巨大マンボウ 函館で網に引っ掛かる

国内

巨大マンボウ
(読売新聞 松井萌さん撮影)

北海道函館市沖の定置網で14日朝、全長3メートル50超、重さ1トン超の巨大なマンボウが捕らえられた。

 南かやべ漁業協同組合に所属する漁師が定置網を仕掛け、午前5時半頃に引き揚げたところ、かかっていたという。

 大きさから「ウシマンボウ」とみられる。漁船にはイカのサンプル採取のために北海道大の桜井泰憲特任教授(63)(海洋生態学)と、北大大学院生の松井萌(はじめ)さん(24)が同乗しており、松井さんがマンボウを撮影した。

 桜井特任教授は「海洋研究を30年以上、続けているが、3メートル50ものマンボウを見たのは初めて」と話している。同漁協によると、熱帯・温帯の海に生息するマンボウが函館沖で網にかかった理由はよくわからないという。(読売新聞より)

マンボウ豆知識

・マンボウはフグの仲間「フグ目ーフグ亜目ーマンボウ科」。
・マンボウは卵を3億個産む。
・泳ぐ速さは時速2kmだが、餌を見つけた時は素早くなる。
・体表についている寄生虫を落とすために空中にジャンプして水面に体を叩き付けるが、その時の衝撃で死亡することがある。
・朝日が強すぎると死亡することがある。
・水中の泡が目に入るとストレスがたまり、それが原因で死亡することがある。
・まっすぐしか泳げないので目の前の岩を避けられず激突して死亡することがある。
・水面に浮上した際に鳥につつかれて死亡することがある。
・仲間のマンボウが死亡したショックで死亡することがある。

海中でのマンボウの様子

餌を食べるときに素早くなるマンボウ

ちなみに、松井萌さんの情報が北海道大学Webサイトに掲載されていた。

北海道大学大学院 水産科学研究院
 海洋生物資源科学専攻
  資源生物学講座 資源生態学領域

博士後期課程1年 

研究テーマ「漁灯に対するイカ類の対光行動に関する研究」

氏名の漢字だけ見ると女性のように見えるけど、「はじめ」となっているので男性でしょうね。

元サッカー日本代表で、ブンデスリーガ・ヘルタベルリンに所属する細貝萌(ほそがいはじめ)選手と同じパターンですね。

細貝萌
(細貝さん公式Webサイトより掲載)

コメント

タイトルとURLをコピーしました